2021年初のカヤックダウンリバーは長良川。

久しぶりに鉄道シャトルで、深戸ー勝原を下りました。

水は冷たいけど、気温はポカポカで、

終了後はギアを乾かし&梅の花見つつ昼寝しました。
[コメントを見る / 書く]
Written by: Katsu=Kumano Experience
2021.2.25 (木)
スノーシューで阿弥陀ヶ滝に出かけました。

白山修験道の重要な聖地のようで、滝裏の不動明王像まで行きたかったのですが、
スノーブリッジを踏み抜いて川に落ちそうだったので、思いとどまりました。
そろそろ雪代も出ているので、次のオフ(明後日木曜日)には長良川下りに行こうかな。
[コメントを見る / 書く]
Written by: Katsu=Kumano Experience
2021.2.23 (火)
今夜は奥美濃の山も雷雨ですが、先日のポカポカ陽気を体験したら、
確実に春が近づいて来ているのを感じますね。

[コメントを見る / 書く]
Written by: Katsu=Kumano Experience
2021.2.15 (月)
本日の最終パトロールで出会いました。

彼らのテリトリーにお邪魔しています。
[コメントを見る / 書く]
Written by: Katsu=Kumano Experience
2021.2.12 (金)
オフだったので、山滑りに行きたいなぁ、と思うけど単独ではヤバいので、
クロスカントリースキーで石徹白大杉へ行ってみました。

片道6km、お散歩気分で行き3時間、帰り2時間、たっぷり楽しみました。

この大杉、屋久島に「デカイの」あるって知られるまでは、日本一だったらしいです。
[コメントを見る / 書く]
Written by: Katsu=Kumano Experience
2021.2.11 (木)
昨春、National Geographic UK の取材に協力しました。
いろいろあって、ようやく記事になったようです。
世界中の方々に、修験道、自然崇拝を紹介頂けるのは有難いですね。
[コメントを見る / 書く]
Written by: Katsu=Kumano Experience
2021.2.10 (水)
2月1日、8日の放送を経て、NHKオンデマンドで見れるようになりました。
見逃された方はこちらからご覧ください。

NHKオンデマンド にっぽん百名山「大峰山~大自然に抱かれた修験道の道~」
[コメントを見る / 書く]
Written by: Katsu=Kumano Experience
2021.2.9 (火)
今日はスキーパトロールがオフだったので、
2年ぶりにスノーボードで滑ってみた。
リーシュが必要だったので、出かける前にポケットに有ったロープで作ってみた。

山伏仲間の漁師さんに「サツマ」の編み方を習ってて良かったわぁ。
[コメントを見る / 書く]
Written by: Katsu=Kumano Experience
2021.2.4 (木)
節分なので、石徹白の大師堂と白山中居神社にお参りしました。
もちろん豆まき等は無く、スノーシュー着用での参拝になりました。

屋外の神前、仏前で勤行すると気持ちエエわ。

[コメントを見る / 書く]
Written by: Katsu=Kumano Experience
2021.2.2 (火)
先日、川&山ガイドの大先輩に教えてもらったフルーツモーニング。
オフで雨だったので、下界に下りて体験してきました。
ボリューム満点で満足しましたが、フォークだけでは食べにくいよね。

[コメントを見る / 書く]
Written by: Katsu=Kumano Experience
2021.2.2 (火)