top | B&B cafe 本宮 | 熊野バックパッカーズ | 熊野エクスペリエンス | ブログ

熊野のカヌー&アウトドアガイドKatsuのブログ

月別アーカイブ: 2022年5月

SUP 1Day

梅雨にも入っていませんが、既に夏の陽気ですね。
通常はSUPツアーは7-9月なのですが、この暑さに前倒しで開催中。

Facebook にシェア

SUPトレーニング

瀞峡でSUPトレーニング。少々落ちても、T&Shortsで十分な気候になってきましたー!
パドルスポーツはややこしいテクニックよりも、まずは漕力が必要だと思います。

Facebook にシェア

1Day SUP ツアー

ここ数日はまさにSUP日和でしたね。
Stand Up Paddleboard とは申しますが、”Stand up”しなくても十分楽しめると思います。

Facebook にシェア

修行三昧

ガイド、宿泊、Cafe共にボチボチなのは寂しい限りでが、
来月から国境が少しずつ開きそうなのでもう少しユルイ時間を楽しみたいと思います。
また合気道の稽古の時間ができて嬉しくも思います。
いずれにしても、自身を高める良い修行ですね。

Facebook にシェア

初の富士山!!

人生初の富士登山。
数年前にガイドの先輩から「開山前に登れば!」ってお話しを聞いていたので、
前日昼に天気図チェックして風強そうやけど行ってみるかと、やや弾丸気味でしたが楽しめました。
悔やまれるのは、スキーか尻セード用のソリを持っていかなかったこと、来年はちょっと考えよー。

Facebook にシェア

ハーフインソールって有効?!

やっと見つけました。
地下足袋に良いインソールないかなぁ、ってしばらくイロイロ試してみました
(ハーフインソールを信用していませんでした)が、コレが一番かも。
奥駈修行等、数日に渡る抖擻行だとやっぱ足底筋が疲労してアーチをキープできなくなり、
更に疲れるって悪循環に陥りがちなので、四国遍路した頃から探し続けていました。

安価で効果抜群なヤツを見つけて、今年の大峰奥駈修行が楽しみです。

Facebook にシェア

山伏修行体験(玉置山・熊野本宮大社)

本日は玉置山~玉石社~玉置神社からバス移動の後、
大斎原~熊野本宮大社へご案内しました。

Facebook にシェア

山伏修行体験(釈迦ヶ岳)

難しい天気でしたが、プライベートトリップで釈迦ヶ岳に登拝しました。

Facebook にシェア

Canadian school Summer Camp day2

昨日に続き今日は、小松~玉置口を2トリップしました。
やっぱ熊野は新緑シーズンの雨の日が一番キレイやと思う。
ラフトはシングルパドル(カヌー、SUP)の筋トレに最適ですねー。

Facebook にシェア

Canadian school Summer Camp day1

しばらくぶりのラフティングガイド。
ガイド仲間 Evergreen Outdoor Center/エヴァーグリーンアウトドアーセンター白馬 のヘルプで
カナディアンスクールの生徒さんたちと北山川を下りました。

Facebook にシェア

くまのエクスペリエンス : 〒647-1731 和歌山県田辺市本宮町本宮159-1番地 Tel&Fax 0735-42-0220 info@kumano-experience.com Copyright © 2011 Ueno Katsumi