昨夜仲間から「雪を踏みに尾鷲道をマブシ嶺まで行こう!」とお誘いがありましたが、
この2日間の消火山行で足がかなりキテて、足手まといになるのでお休みしました。
しかし、次のお誘いには間に合うように、加水分解でストラップが切れていたスノーシューを修理しました。

MSRなら交換が簡単なのですが、ATLASはがっちりカシメられているので、
少々面倒ですが、今後のことを考えてバッチリ良いボルトで修理完了。

ストラップは「G3」のテンションストラップが丁度良い感じです。

昨日今日は、一昨日から燃え続けている山林火災現場へ消防団で消火活動にでかけました。

山火事は、なかなかキッツイです。
ジェットシューター(消火用の18Lの水タンク)背負って急勾配の登り降りに足がカチンコチンになりました。
25日の午後に通報を受けて、27日16時ころにようやく鎮火しました。
