top | B&B cafe 本宮 | 熊野バックパッカーズ | 熊野エクスペリエンス | ブログ

熊野のカヌー&アウトドアガイドKatsuのブログ

月別アーカイブ: 2009年12月

新しい部屋へ引越し

昨日出来上がった新しい部屋へ引越し。

091217新部屋へ引越しのサムネール画像

今までより少しは広くなったと思う、
気に入ってくれたらええけどなぁ。

Facebook にシェア

初冠雪!!かな?

ようやく冷えてきました。
朝、熊野川の川原に出て、北の果無山脈を見ると、
シロ~くなっていました。

091216初雪の果無山脈のサムネール画像

ようやく来ました。
お正月も気持ちよく滑れるとええなぁ。

Facebook にシェア

六&金剛の部屋新設工事

BackPackers開設に向けて工事をしたいところですが、
その前にChamonix-Montblanc行きの準備を進めています。
本日は、愛犬の「六」と「金剛」の部屋を移設するべく、
Back Packers裏の改造工事でした。

091215六&金剛の部屋工事中のサムネール画像

先日、大工の親方に頂いた”押し切り”大活躍で、
工数短縮できました。

Facebook にシェア

コマ付きの靴?

新宮のモールに改装資材を調達に行った。
靴屋さんの前で、おばちゃん・おばあちゃん達が
なにやら指差しながら、なんやかんや。
「あんた、これええんちゃうの!」
「なに?」
「このコマ付きの靴やがな」
「ほんまや、歩くの楽なんちゃう?」
そう、ローラーシューズを見ての会話でした。

091211ローラーシューズのサムネール画像

子供達にはええと思うけど、
おばちゃんには普通に歩く方がよっぽど楽のような気がする。
しばらく前からあるように思うけど、
新宮初上陸なんかなぁ?

(写真はHeelys Web より頂きました。)

Facebook にシェア

「くまの Back Packers」 計画 遂行中

熊野本宮大社から徒歩1分
国道沿いにクラブハウス移設推進中。

091208KumanoBackPackersのサムネール画像

同時に、熊野を旅する世界中のバックパッカー向けに
「くまのBackPackers」を展開しようと、
先日手に入れた「家」を改造中。
年の瀬でいろいろ有るところにきて、
バックパッカーズ計画もボチボチ遂行しなければ、
春のオープンに間に合わない。
手作り2段ベッドは、既製の家具に変更して、
時間短縮をするか検討中。

Blogお休みの日は大工仕事奮闘中です。

Facebook にシェア

冬恒例の大工仕事開始

熊野の山川海のガイドをやってると、
どうしても忙しい時期と、のんびりする時期がある。
残念ながら11月の熊野海道エクスペディションを終えると、
のんびりせざるを得ない。
しかし、シーズンの11月は瀬戸内冗談隊の旅
タルサタイム旅、大峰奥駈道取材と、
もりもりでしたが、ようやく落ち着き、
Cafeほんぐうのメニュー&ウェルカムボードを
リニューアルした。

091203cafemenuboadのサムネール画像

冬の閑散期の大工作業開始となりました。
クラブハウスを現在の本宮町切畑から、
本宮町本宮(熊野本宮大社から1分)の場所に
移動させる作業&BackPackers開設作業と、
熊野本宮に引っ越した2007年の冬を彷彿させる
大工仕事の日々が続きそうです。
しかし、年明けの1月7日から1ヶ月はお休みして
フランス Chamonix Mont-Blanc に逃亡します。

Facebook にシェア

くまのエクスペリエンス : 〒647-1731 和歌山県田辺市本宮町本宮159-1番地 Tel&Fax 0735-42-0220 info@kumano-experience.com Copyright © 2011 Ueno Katsumi